
宇多津の「料亭公楽」の蔵カフェのスペースで行われた
蔵マルシェに行ってきました。
オーガニックがテーマのようで
県下の自然食品屋さんでも商品を販売されている方に
またパン教室を主宰されている方に
色々とお話を伺いながら~
身近な距離で商品を手に取るコトができます!

国産小麦・自然塩・天然酵母・甘酒・なたね油使用のパン
いくつか買わせて頂きましたが、どのパンもやさしい美味しさでした!
また、糖分を甘酒代替というマフィンやケーキ(他の出店の方)も頂きました
が、かな~り昔にマクロビに興味をしめしたものの、
(白砂糖の精製がかなり科学的?!なのは知っていたものの、)
家の砂糖を天然な物にする訳でもなく…
甘味料を甘酒や米飴で~
ケーキなども本当にやさしい、やさしい甘さ
他の素材の味を邪魔しない甘さ
な~んか興味ありますね…

和楽舎さんは実は
あのクレソンサラダ??の所のような…
高松のナチュラルスタイルカフェさんや宇多津のよしむらカフェ
その他色々な場所でも商品を販売されていますが…
本当に美味しい☆。
このサンドイッチも マヨネーズなどの調味料を使っていないのに
しっかりお味ですし、高野豆腐の肉もどきカツなども美味しく…
ホボ肉抜き2ヶ月目(あくまでもダイエット目的です)なので…
フムフムと参考に!
(ちょこバナナ胡桃ケーキもウマウマ♪)
自分で徹底的に!って、難しいので色々な場面で取り込ませて頂こう!
と思っています。

玄米珈琲
家では相方の出張土産だった黒豆茶を美味しく
頂いているけど~(↑お薦め)
玄米珈琲もイケますね!両者 香ばしさがっっ!

そして最後に…
廃材天国さん
こちらの塩作りを読んでいたので…
もしかしたら… この自然塩って!って思ってしまいました。(笑)
自家製なんですけど… ここまで自家製は凄いコトだと~
小麦粉とかもそうなのかな??
出所が分かるって安全ですね。ホントに…

同日、高松の丸亀町でも「シーマルシェ」って
朝採れたての新鮮な野菜のマルシェが~
県内 マルシェ熱 高っっ。
コールラビって野菜とズッキーニ…
シンプルにソテーで!ウマウマ♪
PS:ちなみに常盤街ではコスプレイベント?
プチ秋葉原になってました~
半径?キロで色々と味わえる街です!(笑)

0 件のコメント:
コメントを投稿